Procyon Studio Question and Answer Forms
These were hosted on Yasunori Mitusda's website, until eventually being taken offline. Not all material covered refers to the Chrono series; we're interested in only having those sections translated.
2005
https://web.archive.org/web/20090213040121/http://procyon-studio.com/special/qa_form.html
■ ただいま光田康典やプロキオン・スタジオのスタッフへの質問は、メルマガ宛質問フォームから受け付けております。 メルマガの中でお答えしていきますので、どうぞご利用ください。(メルマガに関係ない話題でも問題ありません) 2005年7月~10月の質問
ちたんさんより
ダーククロニクル プレミアムアレンジの終わらない冒険 (ラッシュテーマ)は光田さんがアレンジを担当されていますが、あれは何語で歌っているんですか?造語だと思うんですが...
(光田本人より)
はい、造語になります。歌詞自体に意味はありません。
山CATさんより
光田さんこんにちは☆キリテ素晴らしかったです。光田さんの血液型は何型なんですか??
(光田本人より)
母親の話では、生まれた時はO型だったらしいのですが、何故か退院する時にA型に変ったらしいのです。また、献血をした時、最初に比重を調べますがその時はO型が出ていて、200ccとか取った後ではA型になっていました。なので、僕も未だに本当の血液型がわかりません。仕事はA型気質、プライベートはO型気質だと自分では思っています。
恵比寿さんより
世間ではクロノクロスの続編かリメイクを望む人々がたくさんいますので機会があったらよろすー^^
(光田本人より)
リメイクはあるかもしれませんが、続編は99%ないでしょう(笑) 。でももし作ることがあれば勿論参加したいと思っています。
ananさんより
はじめまして、光田さんは最近のゲーム、その他制作において効果音とかにも監修されている場合がありますか? ロマサガ2の効果音は最高だと今でも思っています。
(光田本人より)
ええ、良く監修していますよ。プロキオン・スタジオで音楽、効果音を受ける場合、いつもスタッフとあ~でもない、こ~でもないってやってますからね! それにしてもロマサガ2の効果音を気に入ってくれているなんて、なんだか嬉しいです(笑)。
hemuさんより
こんにちは!私はクロノトリガー以来、光田さんの音楽を聴いています。いつもすてきな音で癒されています。これからもお体に気をつけて頑張ってください。さて前進あるのみの光田さんにお伺いしたいのですが、曲を作っていて行き詰まることや、柔軟な考え方ができなくなるときというのはおありでしょうか? またそのようなときは何をされますか?よろしくお願いいたします。
(光田本人より)
ありがとうございます。もちろん曲を書いている時、行き詰まったり、頭が堅くなることは多々あります。というか80%がいつもそんな状態です(笑)。特に何かをしたからといって煮詰まり状態から抜け出せるとかはないと言うことが最近わかってきましたので、音楽は音楽で制すではないですが常に音楽に没頭するようにしています。
清水さんより
クロノトリガーで光田さんを知り、以後クロノクロスで大ファンになりました。時の傷痕が大好きで、クロノクロスをプレイする時DISC2のデータでも敢えてDISC1から入れて毎回OPを見ているくらいでした。バグパイプや民俗楽器のような笛の音(楽器名は存じませんが)など、ワールド的な音楽が多いよに思うのですが、そう言った民族楽器、民俗音楽の知識というのはどのような形で学んだのでしょうか。私は光田さんのCDやテレビなどで流れる音楽を聴いたり、もしくはROLAND社などで販売されている音源なのに入ってる音から楽器や音色などを知っているのですが、そういった民族音楽のCDなどもあるんでしょうか。もし御愛聴なさっているCDなどありましたらお聞かせ願いたいと思いまして、質問させていただきました。これからも光田さんのサウンドを応援しています。
(光田本人より)
そうですね、全部独学ですね。楽器の勉強をするのに一番いいのは生演奏を見に行くことなんです。そうすれば音は勿論のこと、指や演奏方法など知ることが出来るからです。また、こじんまりとしたライブであればミュージシャンと話す機会もありますので、色々と楽器と特性や歴史を聞くことができます。CDは色々と打ってますが、名前と見た目と音が一致しないことが多いのであまり参考になりません。
絵熊さんより
光田さんがゲームを、特にひとつのタイトルをお一人で手がけられるときは、そのゲームの核となるテーマ(メロディであったりコード進行であったり)を作曲されることと思います。そういったテーマは、光田さんに限らずですが、場面に合わせて色々なところでアレンジされて流れているのを良くお見受けします。そこで質問なのですが、光田さんは『テーマ』自体は製作のどの時期に作曲されるのでしょうか? やっぱりシナリオを全てもらった時点で一番先に書き上げるのでしょうか? あと、仮にRPGを担当されるとして、大体どんな曲を書き出して、どんな順番で最後の曲を書き終わるのでしょうか? どうやったらあんなにキレイに全体をまとめ上げられるのか非常に興味がありますので、上の質問と合わせてお答えいただければ幸いです。
(光田本人より)
そうですね、パターンとしては色々とやり方はあるのですが、僕の場合だいたいテーマから作っていきますね。もちろんその場合、シナリオやゲーム画面がないと書くことは出来ません。なのである程度資料をいただくまでは作曲をすることはありませんね。また曲を書き上げていく順番ですがまちまちです。ゼノギアスの時は歌もの(エンディング)から書きましたし、クロノクロスの時はオープニングから書きました。普通はプレイヤブルなものを最初に作りますので、フィールド曲、バトル曲から書くことが多いです。
黒兵衛さんより
クロノクロス以外のゲームの楽曲の譜面発行などはお考えでしょうか? 私はクロノトリガーを発売と同時に購入しプレイして以来、光田さんの音楽のファンになりました。いろいろな曲を自分の手で演奏してみたいと思い、少しずつですが耳コピで光田さんの曲を練習しています。しかしながら、やはり原曲や光田さんの雰囲気から離れてしまうものもあります。そんな時、やはり光田さん監修のもとで作られた譜面が欲しいと思います。
(光田本人より)
はい、考えています。実は今密かに進行中の企画があります。来年2~3月にはプロキオン・ストアから発売される予定です。お楽しみに!!
GARNETさんより
光田さんの作る音楽にはいつも癒されています。今僕も作曲をしてみたいと思っているのですが、何を買っていいのかがまったくわかりません。パソコンはいちおうウインドウズなんですが、作曲を始めるにあたってそろえたらいい機材などを教えていただけたらうれしいです。とゆうか、必要なものすらまったくわかっていないので、簡単でいいので教えていただけたらうれしいです。
(光田本人より)
そうですね。まず必要な物ですが、コンピュータ、MIDIインターフェイス、鍵盤(MIDIが付いていれば何でもOKです)、音源(ハードウェアの音源でもいいですし、最近ではソフトシンセと呼ばれるコンピュータ内で音を鳴らす物もあります)、あとオーディオインターフェイスがあれば出来ます。ウィンドウズでしたらシーケンサーはROLAND社から出ている「SONAR」かスタインバーグ社から出ている「キューベース」などがあります。MIDIインターフェイスはそれほど高い物で無くても良いと思います。音源は好みがありますので、一概にこれが良いとは言えませんが、初めて買うというのであれば、ROLANDの「サウンド・キャンパス」なんかは安くで殆どの音が入っていますので、お手軽と言えばお手軽です。あとオーディオインターフェイスですが、これも色々なメーカーから沢山出ていますので、予算と相談の上調べてみてください。
小波さんより
初めまして、光田さん。小波と申します。私はクロノクロスをプレイし、民族音楽の虜になってしましました。その影響から今は音楽をつくる夢を持って、色々勉強しています。そこで、お聞きたいことがあるのですが、やはり音楽を色々と作成したりするには音楽の知識がなくては駄目なのでしょうか? 私も独学でやっているので、詳しいことはまだよく分かっていません。サウンドなどを作ったり、音の編集をしたりされる時はどういう風にされるのでしょうか? とても今困っていて気になるとこなので気長にお返事お待ちしています!!
(光田本人より)
この手の質問は過去何度か答えたと思いますので、過去ログも調べて貰いたいのですが、僕も殆ど独学ですし、音楽の知識は皆無でしたから多分誰でも出来ると思います。ただ、誰でも出来ると言っても音楽への情熱や、人の数倍は努力する必要があります。そこが一番大変だし、難しいとは思うのですが・・・。あと、もう一つの質問の「サウンドなどを作ったり、音の編集をしたりされる時はどういう風にされるのでしょうか?」の意味がちょっとわからないのですが、僕の場合、全てコンピュータ上で音楽を作ったり編集したりミックスしたりしています。(質問の意味が違ったらごめんなさい)
2005年5月~6月の質問
レウァールさんより
僕はクロノクロスの音楽にすっかりはまってしまい、サウンドトラックを購入し初めて光田さんの事を知りました。民族的な音楽がとてもよく、エンディングのみとせのりこさんの『盗めない宝石』も大好きです。以前プロキオンストアさんにてクロノクロス・ギターアレンジメントを発見し、購入しようと思ていたのですがおどおどしてるうちに売り切れてしまい手に入らなくなってしまいました。メールにて問い合わせたところまだ再販の予定はないということや、一般書店でも売っていないとの返事を頂きました。そこで光田さんの力をお借りして是非再販してほしいです!! 本当にほしくてたまりません。どうかお願いします! あの名曲を自分の手でどうしても演奏してみたいです。宜しくお願いします。長文失礼しました。これからも頑張って下さい!!! 応援しています!
(管理人タンバ・リンより)
こちらまで再販希望のメールを送ってください。100人集まれば再販したいと考えています。現在はまだ100人に達していないので、残念ながら再販はできません。
VODAさんより
初めまして。VODAといいます。光田さんの曲が好きです。特に時の傷跡や、kokoro、最先と最後、次元の狭間、地味に海月海(フレットレスベースが気持ちよすぎ)が好きです。光田さんのアイリッシュサウンドに魅せられ、少しずつあちらのバンドも聞こうかなと挑戦している最中です。去年、KILAっていう、アイリッシュをベースにした破天荒な(まさしくラジカル・トラッド的な)バンドを聞いて感動してしまいました。荒削りな感じもするんですが、光田さんとどこか似たニオイのする、とんでもない音楽を作る人達だな、なんて面白いんだ!と思いました。LUNA PARKってアルバムなんですが。光田さんのオススメアイリッシュバンドってなんでしょうか? あと、自分は趣味で楽器弾いたり曲を作るんですが。光田さんはどのようにパーカッションを勉強されましたか? 楽器一つ一つの音、フレージング、それぞれのリズムのミックスの仕方とか。クロノクロスの時の傷跡、バトル曲、世界のへそ、どれを聞いても、現時点の僕の能力では「何の楽器がどこでどう鳴って、どこでどう位置が変わって、どんな風になってるの???」とわけがわからなくなってしまいます。それと、パーカッションに関する総合的な書籍とかあるんでしょうか? 長々と書いてしまいました・・・。お時間のあるときにご解答願います。
(光田本人より)
僕もKILAは大好きなバンドですね。VODAさんが好きそうなでオススメはアイリッシュとはちょっと違うのですが、Vasen(ベーゼン)なんかもかなり気に入るのではないでしょうか? 是非聞いてみてください。(知っていたらごめんなさい)後、パーカッションですが本で勉強になりそうなものはないですね。僕は全部独学です。一番手っ取り早いのはパーカッション屋さんにいって色々と教えてもらうのが良いと思います。何を隠そう実は僕、パーカッションマニアでして、旅行に行った先とかで面白いパーカッションがあれば買ってくるようにしています。お陰で楽器を置く場所がなくて困っています(笑)
てぃさんより
光田さんにいきなり質問です。私は音楽をヘッドホンで聞くタイプの人間なんですが、最近ヘッドホンの調子が悪いので買い替えをしようと思います。そこで、何かお勧めのヘッドホンってありますか? 良かったら教えてください
(光田本人より)
値段にもよるのですが、今まで聞いた中でAKGのヘッドフォンはどれもバランスの良い印象はありますね。といってもピンキリあるので、どの型が良いとはいえないのですが・・・
ai251さんより
いつも聞かせてもらってます。とうとう大学も卒業し、いよいよ誰かに教わったりすることなく作曲していこうという時期になりました。そこで。光田さんに質問です。光田さんはご自分で音楽の才能があるほうだと思いますか?(音楽で十分食べていかれてる方にとって至極失礼な質問ですいません)私自信は正直才能はないと思うのです。ただバランス感はあると思うのです。いいものがいいとわかるといいますか、曲のなんの要素が人をいいと思わせるのかという感覚でしょうか。自分の曲はいつもそういった曲のいいとこを真似て自分の要素をたして完成させてるのです。なので、光田さんにもそういった感覚みたいなものはあるのでしょうか?
(光田本人より)
音楽の才能が自分にあるか?と言われればあるほうだと思います。ただ、商業的な音楽(職業作曲家とでも言うのでしょうか?)の才能があるか?って言われると全然無いと思っています。作品のバランス感覚とかは経験を積んでいくうちにある程度は身に付くものだと思っていますので、才能とはちょっと違うところだとは思いますが、センスというのは聴いてきた音楽や、今までの生活環境などが大きく関わってくると思いますので、気をつけるようにはしています。
名無しさんより
光田さんこんにちは! いつも光田さんの音楽に癒されております。ホントに感謝!です。さて自分も光田さんの音楽を再現してみたく、ギターをやってみようかなと思うのですが、アコースティック(フォーク?)、クラシックといろんな種類があり、どれを買うべきか迷っております。特にクロスのガルトブを弾いてみたいと思うのですが、光田音楽はどのようなギターを使用されているですか?
(光田本人より)
アコースティックギターにはナイロン弦のギター(ガット・ギター)とスティール弦のギター、それに12弦ギターや7弦ギター、ダブルネックギターなんてものもあります。一番ポピュラーなのは普通のスティール弦のアコースティックギターではないでしょうか。クロノ・クロスを弾かれるのでしたら、スティール弦のギターをオススメします。あと僕が使っているのギターはYAMAHAのコンパスというギターを使っています。とても弾きやすく、値段のわりに音も結構いいと思います。
ユリさんより
はじめまして。シャドウハーツの新作がでますが今回も光田さんはシャドウ・ハーツに参加予定はありますか?
(光田本人より)
今回のシャドウ・ハーツには参加していません。友達の弘田氏が作曲をしています。
想さんより
こんばんわ。実は先日友人宅でスーパーファミコンのサテラビューで配信されていた「RADICAL DREAMERS~盗めない宝石~」をプレイすることができまして、本当に感動致しました。その後の帰り道、夕食中、就寝中(?)、翌日起きてから学校の勉強中もずっと頭から離れませんでした。加藤正人さんと光田康典さん、このお二人の作り出す世界は本当に大好きです。長くなってしまいましたが、本題を。私はキッドが好きでして、その後、家ではずっとクロノクロスのEDテーマ「RADICAL DREAMERS~盗めない宝石~」を聴いているのですが、このシンプルでありながら心に染みわたる作品、いったいどのようにして(とりわけ、ギターのメロディの流れが)作られたのでしょうか? ふと頭にメロディが浮かんだのか、コードから作っていって形にしたのか、それとも鍵盤の前に座ってそれとなく弾いていたらできたのか?etc…気になってし仕方がありません…。なにぶん5年以上も前のことなので、記憶が薄れていらっしゃるかもしれませんが、覚えている範囲で教えて頂けたら嬉しいです。飛んで喜びます。長々と失礼致しました。お体だけはどうぞお大事になさってください。(作曲家には無理な注文かもしれませんが…/苦笑)それでは。
(光田本人より)
そうですね、あの曲は最初にギターだけでやると決めていましたので、とにかくメロディーとコード感だけに集中して作曲しました。どちらが先というわけでなく、メロディーとコードを一緒に作っていきました。また、質問とは違いますが拘りとして、間奏部分のコードは「RADICAL DREAMERS~盗めない宝石~」のテーマと同じコード進行になっています。音楽からも「作品のつながり」という部分を大事にして作ってあります。
想さんより
私も作曲家を目指し勉強をしているのですが、最近曲を書くことばかりにこだわってしまい、理論や楽器練習などが疎かになりがちです。光田さんは専門学生時代、理論や楽器練習は毎日欠かさず行っていらっしゃったのでしょうか? 変な質問かもしれませんが、お答えくださると嬉しいです。
(光田本人より)
学生時代の時は、理論の勉強を毎日していました。楽器の演奏はするよりも曲を書くほうに忙しかったので殆どやていません。でも、本から学べるものは確かにあるのですが、実際曲作りに関してはあまり意味がないと思っています。どちらかというと楽器の練習の方が約に立ちますね。アレンジする時は理論とかが約に立つ時もありますけどね。
まだらさんより
光田さん、こんにちは。クロノトリガーで光田さんのお名前を知って、以来なんとなく手がけていらっしゃるゲームのサントラを買ううちに、大変なファンになりました。光田さんは、お仕事のたびに先へ先へ言っておられるように見えます。この先どのような目標を掲げ、活動をされるのか期待しています。そこで、先にあった質問の答えの中で「数年先に、無理の無い目標をかかげ、実行する」という旨の文章がありました。すばらしいなと思いました。そこでなんですが、光田さんがゲームサウンドの仕事をはじめたころに立てた目標を教えてください。よろしくお願いします。
(光田本人より)
お恥ずかしながら、いつもそんなに大それた目標を掲げているわけではないのです。作品ごとに「この作品ではここまで出来るようになろう」とかそういった小さな目標ですね。クロノ・トリガーでは「テーマの使い方」に気をつけたとか、「ゼノギアス」では“歌ものでしっかりとプロデュース出来るようになろう”とか、「クロノ・スロス」では“PSで最高の音質に挑戦しよう”とか、「ゼノサーガ」では“オーケストラの響きを習得”しようとかですね。大きな目標としてはやはり映画の音楽を手がけたいとずっと思っています。
海神サクマさんより
ずばり! 人生に音楽は必要でしょうか? 仕事や金銭を抜きにした場合、光田さんはどうお考えになりますか?
(光田本人より)
ずばり! 必要でしょうね。 少なくとも僕にとっては・・・
KEさんより
光田さんは一体何枚CDを持っているのですか? 他の作家さんやアーティストの方がたまに1000枚とか3000枚とか自分の持っているCDの枚数を言っていたりしますが、光田さんもそのくらい持っているのでしょうか? やはり沢山CDを買えるようになったのは仕事を始めてからですか? もしそうだとしたら仕事を始める前は何枚くらいCD持っていたのでしょうか? 長くなってしまい申し訳ありませんが、是非教えて下さい。お願いします!
(光田本人より)
そうですね、正式に数えたことがないのでどのぐらいあるかわからないのですが、だいたい500枚入るラックが3つ、750枚入るラックが3つ、あと色々なところに転がっているのを含めると、4000枚~4500枚ってところではないでしょうか? 学生時代の時はご飯を食べるよりCDを買ってましたね。でも200枚程度しか持っていませんでした。沢山買えるようになったのは、やっぱり仕事をし始めてからですね。
釈迦三尊さんより
初めまして! 私は光田さんの曲が大好きでよく聞いています。クロノクロスのアレンジヴァージョンを今度出すそうなのでとても楽しみなのですが、どの曲をアレンジするのかもう決まっているのですか?
(光田本人より)
だいたい方向性は決ってきました。クロノ・クロスのサントラ自体がかなり世界観が固まってしまっているので、正直どうやってアレンジバージョンを構築していくか悩むところではあります。とにかく期待に応えられるように頑張りたいと思います。
竜さんより
初めまして光田さん。僕は22歳のサラリーマンです。光田さんの曲はいつ聴いても素晴らしいです。いつも聴かせて頂いてます。僕は高校時代にもともとバンド(メタル系)やっていましたが、ゲーム音楽も好きでよくテープレコーダに無理やり録音して持ち歩いたりしてました(笑)クロノトリガーの曲もそうでした。さて、僕は最近やっと曲作りのできる環境(といってもシーケンサーと某音源だけですが)をこしらえて、とにかく色々な曲を作ったりしています。民族音楽っぽいものからニューエイジっぽいのまでチャレンジしています。でも作曲・編曲の知識が全くないのでダメダメです(笑)非常に厚かましいのですが光田さんに是非聴いて頂きたいのです。お時間が許すなら、ちょろっと聴いて頂いてちょろっと意見を頂くだけで結構です。ご多忙なのは存じてますのでいっくらでも待ちます! 過去の投稿にデモが送られてきたことが2~3回あったとありましたので、思い切って今回投稿させて頂きました。よろしければCDでもなんでもこしらえて送らせていただきます!! だらだらと書きましたが最後まで読んで頂いてありがとうございました。これからも頑張って下さい!!!!
(光田本人より)
是非是非、お送りください。人の曲に意見をするなんてそんな厚かましいこと出来ませんが、違う人の曲を聴くのは楽しいので出来たら送ってくださいね。
富良野さんより
私は今まで民族音楽を避けて音楽を聴いていたんですが、ある事がきっかけでもっといろんな事が知りたくなり音楽に貪欲になれました。そのある事というのは一つに単にその国それぞれへの憧れがあってのことと、そしてもう一つはクロノ・クロスの音楽だったんです。そのことについては光田さんにありがとうございます!! そこでなんですが、光田さんは民族音楽のどんなものをお聴きになるのですか? できればよく聴くアーティストなどをおしえてもらえれば幸いです。
(光田本人より)
そうですね。まんべんなく色々な国の音楽を聴きますね。また季節によって聴きたい音楽もかわってきます。たとえば春は東欧の音楽、夏はラテンやレゲエ、秋ならフレンチやスペイン、冬なら北欧の音楽などなど・・・。最近良く聴く音楽は北欧系とバルカン半島の音楽を聴くことが多いですね。
はやしさんより
はじめまして。いつも拝見させていただいております。突然なのですが、光田さんに曲を作っていただく場合、御いくら位になるのでしょうか? 只今サウンドノベルを作成しているのですが、テーマソングだけはオリジナルにしたいので……大変不躾な質問で申し訳御座いません。
(光田本人より)
企画や、内容によって値段は当然ながら変ってきます。オーケストラでやるのか、4リズム系でやるのか、はたまは、ピアノのみなのか、また、曲数は何曲あり、打ち込みだけでいいのか、生録音はしたいのか、などさまざまな条件によって変ってきますので一概にいくらっていうことはありません。
音楽スキーさんより
光田さん初めまして! いつも光田さんの音楽から感動を貰っています!! 私も光田さんにお聞きしたいことがあって、勇気を出してこちらの掲示板に書かせていただきました。それで質問なのですが「Partitura Originale Di XENOSAGA」っていうゼノサーガの楽譜がありますよね? その楽譜を購入したのですが、その楽譜を使って実際にオーケストラで演奏したいと考えているのです。(公開することも含めて)光田さんに単刀直入に聞きます。このように演奏してもよろしいのでしょうか? イエスもしくはノーで答えていただければ幸いです。もし、イエスだとしたら、演奏するに当たってのお願い事などを具体的に教えて下さい。(演奏料なども)お返事、気長に待っています。これからもお仕事無理せず頑張って下さいね!!応援しています!!
(光田本人より)
素晴らしいですね。是非是非コンサートを実現してください。演奏することにつきましては問題ありません。ただ、JASRACの規定がございますので、詳しくはJASRACに連絡していただき、「こうこうこういう楽曲を演奏したいんだけど」と言っていただければ親切に教えてくれると思います。また演奏料と言ってもそれほど高くないと思います。(実際JASRACに聴いたわけではないのでわかりませんが)
2005年前半の質問
カブ夫さんより
光田さん初めまして。中学3年生の受験生です。クロノクロスを発売直後からプレイしていましたが、その全編を彩る音楽の素晴らしさに強烈なインパクトを受けてから光田さんの大ファンになりました。ところで、光田さんの音楽を聴かせて頂いてから(特にクロノクロスの影響が強いですが)僕も民族音楽にとても興味を持ち始めました。そこで質問させて頂きたいのですが、光田さんは具体的にどのような方法で民族音楽を学ばれたのですか? また、民族音楽を作曲するときは、どのようにメロディーを作っていらっしゃるのでしょうか。僕も是非、民族音楽を作ってみたいのですが、なかなか勉強しずらいようで、今はとにかく様々な国の伝統音楽を聴く事から試みていますが、作るとなるとまだあまり上手くできない状況です。…長々とすみません。これからも頑張って下さい!
(光田本人より)
やはりその民族の音楽を聴くことから始まり、楽器の由来や歴史なども勉強します。今となってはインターネットでいくらでも調べられますし、本だって沢山出てますから勉強しやすいと思いますよ。後はひたすら曲を書いてみることですね。大事なのはなりきりることです(笑)。
ちょうろぎさんより
以前ファンクラブの会報でブズーキのお話が少し出てきましたが、光田さんはブズーキは独学で勉強されたんですか? それともどこかに通われたのですか?
(光田本人より)
日本で習えるところはあるんでしょうか? 僕は全て独学です。といっても、ろくに弾けませんが(お恥ずかしい・・・笑)
KJさんより
光田さんのお気に入りのコーヒーはなんですか? 日記を拝見しますと、コーヒーにこだわってそうなので質問してみました。つまらない質問ですみません・・・
(光田本人より)
やはりコーヒーの王様「ブルーマウンテン」が好きです。後はエスプレッソですね。炭っぽいのと、酸味が強いのは苦手です。
匿名希望さんより
はじめまして。無礼ではありますが、質問をばさせていただきます。僕は今18歳(学生)なんですが、将来ウェブデザインというかウェブを作りたいと思っています。もしチャンスがあるなるのならば、光田さんやプロキオン・スタジオのスタッフのみなさんと一緒に、将来働いてみたいんですが、どうすれば可能ですか?
(光田本人より)
もちろん可能だと思います。優秀な人材はどこの企業も欲しいと思っていますからね。ただ、僕が想像するに、後数年経てばウェブ(タグ打ち、レイアウト、デザイン)だけではなく映像系(フラッシュやアニメ、その他簡単なムービー+CGIなどのプログラム)が作れたりすることが必要条件となってくるでしょうね。
もももももんがーさんより
はじめまして。私は自分の進路に悩むうら若き乙女・・・じゃなくて悩める子羊な者です。プロフィールを見て前向きに楽しく、力強く生きている光田さんに妙な感動を覚え、思い切って投稿してみました。光田さんは音楽家を志そうと様々な下積みや苦労と言ったことを経験されたそうですが、その当時でやはり不安等もあったのでしょうか? 広くも入り口の狭い、音楽の世界で生き残るには~・・・など等。それとも全くそういうのを感じられないほどまでに無我夢中で音楽を勉強されてハマっていたのでしょうか? あまり音楽に関係ない話で恐縮ですが、お答え頂けたら幸いです。
(光田本人より)
プロフィールなんかはかっこよく書かれていますが、実際はそんなに楽しく、力強くなんて生きてはいません。人並みに悩んだり辛い思いをしてきました。数年先に無理のない目標を掲げ、よそ見をしないように唯々走ってきただけです。そういった意味では無我夢中でした。だからといって不安が無くなるわけではありません。不安を見ないようにしていただけです。
飯田さんより
はじめまして。光田さんの曲が大好きでいつも聞いています。「情景が見える音楽」という作曲の信念がすごく参考になりました。質問なんですが、現在使っているシーケンサー「Digital Performer」を使うことになったきっかけはなんですか? また、光田さんから見て「Digital Performer」の良いところや改善して欲しいところ等があったら教えてください。
(光田本人より)
今まで使ってきたシーケンサーですが、NEC PC8801~9801のコンピュータを使っていた時代では「カモン・ミュージック」(まだ8トラックの時代)その次に神谷スタジオ発売の「レクリエ」というソフト、同じく神谷スタジオの「myu」というの使っていました。この「myu」と言うソフトは発売されたかどうか実は定かではないのですが、そのプログラムをしていた方と一緒に仕事をした時にもらったものです。光田バージョンというのも存在したりしました(笑)。その後は当分「myu」というソフトを使っていたのですが、流石に不自由に思えるようになってきて(スクウェアのエンジニアをやっていた時代)しかたなくマックのソフト「ノーテータ・ロジック」を使ってみたのですが、今まで使ってきたソフトとあまりにも違うため断念。で、友達に相談したところ「Digital Performer」を奨められそれ以来使っているという感じです。とりあえず「ヴィジョン」や「キューベース」など、ありとあらゆるシーケンサーを使ってみましたが僕の体には合いませんでした。「Digital Performer」の良いところは、打ち込みの手間がどのソフトより「ワンクリック」、「ワンアクション」少ないので作業効率がとても良いということです。でも最近色々な機能を付け過ぎて複雑になってきたのでバージョンアップもためらってしまいます。ツールはとにかく簡単で、必要なコマンドしか見えないほうがいいのです。
クッダペルカさんより
光田さんって、写真うつりで顔がかなり変わると思うのですが。クロスのサントラでの写真、ここのトップ、インフォメーションのムーンリットシャドウのところの写真、一見みんな違う人にみえるのですがどうしてなんでしょう? 誰かによくに言われませんか。
(光田本人より)
やばい・・・鋭いところをつかれてしまいました。実は影武者が四人いるのです。と言うのは冗談で、健康状態や精神状態が顔に出るみたいですね。なので毎回顔が変るのだと思います。よくないですね・・・
みつほいさんより
光田さんはじめまして、みつほいと申します。僕はちょっとしたトランス通なのですが、光田さんはこれまでにトランスなどのダンスミュージックを(ゲームの音楽などで)制作したことはありますか?
(光田本人より)
ゲームの音楽ではないですが、個人的に作っていた時期はあります。デジタル系音楽もつくって発表してみたい欲望もありますよ。
ラッキー・ルーさんより
光田さんこんにちは。光田さんは一日で仕事をする時間と寝る時間ってどのくらいですか? 私は物語を作る仕事を目指しているんですが、作っている時間以外の時無駄にだらけてしまうんです。自制心が無いというか、趣味の事ばかりに走ってしまって。いざ作りはじめると楽しいし集中するんですが詰まるとすぐ他の事に逃げてしまう。創作している時以外の時間がもったいない…焦りすぎでしょうか。結局の所自制心の無い自分自身が悪いのですが自分に凹みます。光田さんは曲作りがうまく行かない時何をしますか?
(光田本人より)
仕事する時間と寝る時間は決ってませんね。仕事を抱えている時は一時も休まりませんからね。それと、「無駄にだらけてしまう」「時間がもったいない」と感じることは多々あります。でもこの気持ちはクリエーターじゃないと絶対に理解してくれないし、また、それもほんの一握りの人にしか理解できないと思うのです。常に頭の中は作品のことばかり考えているんだけど、手も動かなければ、結果も出ていない。無駄な時間ばかり過ぎてしまう・・・じゃ~遊んで気持ちがすっきりしたところで仕事すればいいじゃん!って思われるのかもしれないけど、そんな勇気もないし、遊ばなかったら出来ていたかもしれない、と頭の片隅で考えてしまいます。もうそりゃ凹みます・・・凹みまくります・・・時間を有効に使えない情けないヤツって思います。だけどここ十年間色々と試みてきましたが改善はされませんでした。だから、そんなものだともう僕は諦めています。それがクリエーターだと思うしかありません。でも、頑張って出来た作品は何にも変えられない愛着があります。それでいいんです。
syuさんより
はじめまして。いきなりではありますが、クロノ・クロスのバンドスコアっていうのは出してませんか?出す予定はございませんか!? とてもやりたいのです。友人を無理にでも引き連れて演奏したいと考えております(笑)光田さん、これからも良い曲、良い音楽を作っていってください! 楽しみにしております!
(光田本人より)
そうですね、今のところは考えてないですね。そもそも原曲がバンド・サウンドではないので、なかなか難しいと思うんですよね。
カゼモトさんより
初めまして!! 光田さん大ファンの、カゼモトという者です。光田さんへの愛の大きさや憧れが強すぎて、将来はゲーム音楽を作曲していきたいなぁと思っています。独学でMIDIを続けてきた私ですが、やっぱりプロの素晴らしい音楽を聴いてると、『自分は本当にイイ作曲家になれるだろうか』と、不安がいっぱいになって自信も失われてしまうんです・・・光田さんは、このような経験はおありでしょうか? もしよろしければ、この不安を打ち消すためのアドバイスがあれば教えて下さい。お願いしますッ!!
(光田本人より)
僕もしょっちゅう他のアーティストのCDなどを聞いてショックを受けてます。あ~やんなっちゃうなぁ~~なんて思うことは多々ありますよ。だけど、真似するわけではないわけですしね。自分は自分の音楽の完成度を上げる努力をするしかないので不安は特にありません。不安を取り除くには早く自分のスタイルを確立するのが良いのではないでしょうか!それには何度も言うようですが数をこなすしかありません。
Elfleadさんより
質問の過去ログでデモテープや光田さんの曲をアレンジしたものを送りたいとありましたが、実際送られてきたことはあるのでしょうか?
(光田本人より)
デモテープが送られてくることはめったにありません。今まで2~3通ぐらいしか来てないですね。
Åsさんより
箱の庭のピアノ譜は発売されないのでしょうか。
(光田本人より)
もちろん要望が多ければ考えますよ!!
From: Interviews